終戦について考える映画

今日は日本にとっての終戦記念日です。なぜ、第二次世界大戦で負けたのに、日本にとってかというと、実はアメリカやロシアにとっての終戦は9月だったりするからです。

当時の日本人にとっては、ポツダム宣言を受け入れた天皇の玉音放送が流れた8月15日が区切りになってるわけですね。

ただ、実際に降伏の調印をしたのは9月2日なので、本当の大戦が終結したのは9月というわけです。

それだけ実質的なことよりも、当時は良くも悪くも天皇が崇拝されていたんでしょうね。

今年は終戦70周年ということもあり、特別な企画番組や作品が多いような気がします。

そんなわけで、終戦をテーマにした映画をまとめたページ。本当は今年上映の【日本のいちばん長い日】のリメイクも入れたかったんですが、間に合いませんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました