篠原涼子主演の同名ドラマの劇場版。
テレビ版(連ドラ&スペシャル)の後日談。
刑事でありながら、警察の不正が記されているという極秘文書を追っている雪平の娘美央が、爆弾による爆発に巻き込まれる。爆弾は雪平の車に仕掛けられており、明らかに雪平を狙ってのものであった。
しかも、雪平が去った直後、美央が入院した病院で事件が発生。武装した若者たちが病院を占拠したのである。その病院はハイテク満載で、本来テロ対策も万全なはずだった。
ニュースでそれを見た雪平は、SATが突入すれば、娘の美央が危険にさらされる。同僚だった三上薫や、公安の斉木管理官の協力を得ながら、救出へと向かった。
当初、ただの暴走した集団と思われた若者たちも、突入したSATの一隊を全滅させたことで状況が一変。若者たちはテロリストであり、要求は警察の裏金80億であった。
TVシリーズ時代の因縁もからみ、それぞれの思惑で頭脳戦が繰り広げられていく。
そんな話なんですが、TVシリーズを観ていた人向けの映画でした。【踊る大捜査線】は劇場版単体でも楽しめる映画でしたが、このアンフェアは、一応TVシリーズを観ていなくても話自体はわかりますが、人物相関図がわからないと、状況が把握出来ないと思います。
ただ、いぶし銀的な俳優さんや、個性的な俳優さんたちが起用されているので、Vシネ好きには案外受け入れられるかも。よく、木村拓哉は何の役をやっても、木村拓哉と言われますが、斉木管理官役で出ている江口洋介も、何をやっても江口洋介だよなって思わされました。
基本的にはTVシリーズのファンに向けた娯楽映画だと思うんですが、当時の篠原涼子の人気でヒットした作品なんでしょうね。
オススメ度(10段階)……★★★★
(TV版観ないと楽しみきれないので、オススメはしづらい)
好きです アンフェア・・・・ SAT弱すぎですよね
最近 この手のドラマで 選抜された精鋭のはずのSAT すぐにやられてしまう・・・・・
やられキャラになっていますよね
>カズさん
なんか大量のコメントありがとうございますw
フジテレビのSATやSITってとにかく弱いです
よね。踊る~でも湾岸書の面子に全滅
させられてたし。
まあ、どこの国の特殊部隊もかませ犬
なんでしょうね。
そうですよね ドラマに登場のSATなどの
特殊部隊は腑抜けですよね
童顔刑事シバトラでも 8人ぐらいの部隊が
1人にやられて おまけに服まで奪われて
変装されて・・・なにやってんだか
>カズさん
コメントありがとうございます。
映画やドラマのSATって、顔隠してない時点で
違和感がw
家族にも内緒じゃないのか?ww
あるとだめなのでしょうか??
マスクして顔隠しますよね
身元ばれるとだめなのか・・・・
家族にも内緒かもですね 公安警察って
スパイ活動主体だからしょうがないですが
SATではね あまり意味ないかもね
>カズさん
コメントありがとうございます。
個性とかの話でなく、身元がバレると
脅迫されたり、報復されるからが原因かと。