【仮面病棟】


仮面病棟 [DVD]

医師の速水(坂口健太郎)は、一日だけの当直医として元精神科病院に出向く。

だがピエロの仮面をかぶった凶悪犯が突然押し入り、傷を負った女子大生の瞳(永野芽郁)と院内に立てこもる。

速水は、身元のわからない64人の入院患者や病院の職員らと一緒に監禁されてしまう。

シネマトゥデイより。

知念実希人の小説、病棟シリーズの1作目の実写映画化。

と言っても、シリーズが次作の【時限病棟】しかないんですけどね。

ちなみに【時限病棟】の舞台も、本作と同じ田所病院です。

本作のストーーリーは医師の速水は結婚しようとしていた彼女の洋子を交通事故で失い、その女性の兄であり、速水の先輩である小堺の紹介で一晩だけの当直を引き受けるところから始まります。

当直する田所病院は、療養型の病院で元精神科の病院を利用したもの。

しかも、洋子が亡くなった交通事故の際、受け入れを拒否した因縁のある病院でもあります。

そんなところへコンビニ強盗のピエロが逃走中に撃った女性を連れて、病院へ押し入ってくる。

ピエロの命令で撃たれた川崎瞳の治療をするため、使われていないはずの手術室を開けると、何故か設備が整っていた。

他にも次々と不審な点が見つかり、速水は田所病院が何かを隠していると確信する。

ともにピエロの人質となっている田所院長と看護婦の東野と佐々木は信用ができないと感じた速水は、川崎瞳とともに病院の秘密を探り始めるのだったという展開。

元精神病院ということで、鉄格子で階段を封鎖できるまではともかく、あちらこちらに謎の仕掛けがある病院を舞台に、ピエロ、病院スタッフ、速水の思惑が交差する感じ。

病院が何を隠しているのか?

ピエロの真の目的とは?

ピエロの正体は?

という辺りが大筋の謎となってはいるんですが、

映像で見ると予想の範囲内

なので、驚きはなかったです。

多分、文章で読んでたらここまであからさまにすべての真相にはたどりつけなかったんじゃないかと。

とはいえ、ストーリーが大味なものの、キャストにベテランが多いせいもあってか、意外と楽しめるんじゃないかと思います。

相変わらず、江口のり子の演技って凄いよなあと思わされました。

高嶋政伸もクズな医者やらせたら定評のある感じになってるし。

ただ、今回は他人からしたらクズではあるけど、本人的には信念があったんだなというキャラでした。

キャスト的に個人的な感想を言えば、実写ドラマ【MAGISTER NEGI MAGI 魔法先生ネギま!】で和泉亜子を演じていた藤本泉が速水の亡くなった彼女役で出ているんですが、当時高校生だったのにもう28歳の大人の女性になっててビックリ!

もう10年以上経ってることに驚きました。

オススメ度(10段階)……★★★★★★
(ストーリーに関することを書こうとすると、すぐネタバレにつながる類の作品。)

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ
にほんブログ村

《関連リンク》
おすすめ推理映画
映画|エンタカフェ
エンタカフェ


仮面病棟 [DVD]

コメント

タイトルとURLをコピーしました