合格すれば死ぬまで年俸1億円という大手企業の最終就職試験に残った8人の男女。
武装した警備員が監視する密室で、試験監督から3つのルールを告げられ問題に取り掛かろうと用紙を裏返すと、問題用紙は白紙だった。
80分という制限時間の中、受験者たちは手を組んだりだまし合ったりして、試験の問題と答えを見つけ出そうとするが……。
シネマトゥデイより。
何かのDVDに収録されていた予告編を観て気になっていた作品。【インシテミル】の上映に近い時期にリリースされたので、また便乗かもなと思いつつ視聴。
とんだ拾い物でした。
あまり知られていない良作【マインドハンター】を見つけた時ばりの感動。個人的な感覚で言えば、超オススメしたい作品でした。
正直、予告を観た段階では集められた8人が実は何かのつながりがあって、罰ゲーム的な殺し合いをさせられるとかだと思ってました。
何のことはない本当に試験なんですが、ルールは『警備員と試験官に話しかけたら失格』と『試験用紙を損失したら失格』、『退出を望んだら失格』というだけ。
そして、『問題は1つ、解答も1つ』という出題に答えることになるんですが、紙は自分の番号が記入されているだけ。
そこからは推理ゲームのような展開で、試験官の言動や、室内の設備等を利用して、なんとか『答』をみつけようとして、様々なキャラクターが駆け引きをしていきます。
終わってしまえば、どこかで見聞きしたような話にも思えるかもしれませんが、途中目まぐるしく変わる状況や人間関係のおかげで結末を絞り込むことが出来ません。
ちなみに自分がこの試験を受けていたら、最後の1人にはなれますが、試験には落ちていたと思います。
オススメ度(10段階)……★★★★★★★★
(有名じゃないからネタバレされなかったことが有利に働いたという要素も)
コメント
おんもしろそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちょっと借りてきますノシ
>ら氏さん
コメントありがとう。
好みが分かれるかもしれませんが、おすすめ
です。