【パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト】

ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)は、海底の支配者として悪名高い、さまよえる幽霊船“フライング・ダッチマン”の船長デイヴィ・ジョーンズ(ビル・ナイ)に多額の借金があった。ジャックは自分自身の保身のため、仲間であるはずのウィル・ターナー(オーランド・ブルーム)やエリザベス・スワン(キーラ・ナイトレイ)を裏切ってしまい……。

シネマトゥデイより。

大ヒットした【パイレーツ・オブ・カリビアン】の第2作。メインキャストは引き続き続投です。

ただ、この作品、実質的に次の【パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド】との前後編。この作品を観たら、【パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド】を観ないと

わけがわからない

し、【パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド】を観るには本作品を観ないと意味がわかりません。

よくある前後編だけど、それぞれで独立した作品とは言いづらい印象。

今回の相手は東インド貿易会社のベケット卿と、デイヴィ・ジョーンズ。

ベケット卿はウィルとエリザベスを逮捕させた野心家で、3人の外堀を埋め、追い込んでいきます。世の中金のタイプです。

前作のラストでジャックを逃がした罪でウィルとエリザベスを捕まえ、釈放の交換条件にジャックのコンパスを提示するような悪どい男。

もう一方のデイヴィ・ジョーンズは、フライング・ダッチマンの船長で、ジャックをブラック・パール号の船長にする代わりに13年経ったら、デイヴィ・ジョーンズの下で100年働くという契約を結んでいる。

外見はタコのような姿で、左腕と右足が蟹のものとなっています。中身は【アンダーワールド】では吸血鬼の長老ビクターを演じていたビル・ナイ。

デイヴィ・ジョーンズと奴隷契約を結んだ人間たちも、様々な魚人へと姿を変えています。

それとジャックたち、ブラック・パール号の面子がしのぎを削りあうことに。

ただ、前作でもそうですが、ジャックのキャラクター性や、お互いの利害関係によって、敵味方の関係が二転三転するため、相関関係がわかりづらい。

後半は『あるモノ』が入った宝箱と鍵の争奪戦なんですが、ジャックVSウィルVSベケットと約束を交わしているノリントンで私情まで絡めての三つ巴。

その上で、魚人たちまで乱入して来るため、もうグチャグチャです。

クライマックスはクラーケン戦なんですが、いきなり終了するため、前知識がないとぶつ切りにビビります。

エンドロール後のおまけは必要だったのか謎ですが、とりあえず、よくある前編は前編で解決して、次作ではなく、何も解決しないまま次作です。

オススメ度(10段階)……★★★★
(1作目が良かっただけに前後編に分かれたことで評価も半分ということで)

《関連リンク》
おすすめファンタジー映画リンク集
おすすめアクション映画リンク集
映画|エンタカフェ
エンタカフェ


パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト [Blu-ray]

コメント

  1. ザベル・チョコLove より:

    これは長い長い前編なんですよね。
    後編のワールドエンドもかなり長いですし。
    チェストは俺の評価も低めになっていますね。
    ただやっぱり1作目が一番面白かったです。

  2. enta_mattari より:

    >ザベル・チョコLoveさん
    コメントありがとうございます。
    単に長過ぎて、2つに割ったような印象
    ですよね。映画で5時間は無理だろうし。

タイトルとURLをコピーしました