ジュマンジをクリアして2年。
大学生になったスペンサーは、破壊したジュマンジを修理しようとして再びゲームの中に吸い込まれる。
ベサニーたちもジュマンジにログインするが、バグったゲームの世界ではキャラクターが入れ替わり、スペンサーの祖父たちもジュマンジの中に入ってしまう。
そして新たに砂漠や氷山などのステージが追加されていた。
シネマトゥデイより。
【ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル】の続編。
完全に
前作を見た前提での作り
になっているので、視聴する場合は絶対に前作を見てからにすることをおすすめします。
前作から2年経ち、大学生になったスペンサーにマーサから4人で会おうと連絡が来る。
前作のラストで恋仲になったスペンサーとマーサだったが、遠距離になったことで別れてしまっていた。
それでもスペンサーは実家に帰ることにするが、自分の部屋には足の手術をした祖父のエディが住んでいることを知る。
マーサたちとの約束を明日に控え、眠れなかったスペンサーはジュマンジの修理を始めるた。
エディにマーサとのことを問われ、遠距離のせいだと答えたが、実はそれが原因ではなかったのである。
スペンサーは人気者になったマーサに負い目を感じていて、ゲーム内でのブレイブストーンとの差に悩んでいた。
翌日、待ち合わせ場所のノラズに集まったマーサ。フリッジ、ベサニーの3人だったが、スペンサーが現れない。
気になった3人はスペンサーの家に行くと、エディが一緒に店をやっていたマイロと言い合っている最中でした。
すると、例の音楽が聞こえてきて、マーサたちはスペンサーがジュマンジにいることに気づきます。
地下で機械を見つけた3人はスペンサーひとりではクリアできないと考え、再びジュマンジの世界へと行くことを決意。
しかし、キャラクターを選ぶ前に吸い込まれてしまった上、何故かベサニーは取り残されてしまう。
ジュマンジの世界についたマーサは前回同様ルビーでしたが、なんと前回はベサニーだったシェリーはフリッジ、ブレイブストーンはエディ、フィンバーはマイロに入れ替わっています。
経験者はふたりだけ。
そのうちフリッジはキャラクターがシェリーになったことにぼやいてばかり。
エディとマイロはゲームなんてやったことがなく、体が軽いと大喜び。
無意味にライフが削られていきます。
今回は前回とは話が違い、ある部族から奪われた宝石を取り返し、太陽に掲げながらジュマンジと叫ぶことがクリアらしい。
ちなみにキャラクターの得意スキルや弱点も変更されていて、前回とは違った活躍を見せてくれます。
スペンサーともかなり早い段階で合流しますが、なりたかったブレイブストーンはエディがプレイしていることからもわかる通り、まったく違うキャラクターになっていました。
ちなみに取り残されたベサニーも、前作のゲーム内に20年もいたアレックスに助けを求め、とんでもないキャラクターで登場します。
本作はあんまり前情報を見ない方が楽しめる作品だと思うので、あえてこれくらいで控えたいと思います。
ドウェイン・ジョンソンのアクションに決め顔が追加されていて、どう見てもザ・ロックの決め顔なのは笑わせていただきました。
3作目も企画されているらしいですが、ここからどうつなげる気なのか気になります。
オススメ度(10段階)……★★★★★★★★★
(前作を見ている前提での評価。)
- 《関連リンク》
- おすすめファンタジー映画
- おすすめアクション映画
- 映画|エンタカフェ
- エンタカフェ
コメント