メキシコの小さな町を舞台に、襲撃者と同じ服装をしていたことから、ギャングの争いに巻き込まれるマリアッチ(ミュージシャン)の青年の姿を描く。
久々に観ましたが、インディーズ作品としてはかなりまともな作品です。
インディーズにありがちな固執的なこだわりがなく、どちらかというと古典文学のような展開で、わかりやすい。
ただ、ちょっとメキシコ特有というか、個人的に勝手な九州のイメージですが情が熱い感があり、
日本の任侠モノに近いかも
しれません。
作品のレベルも日本のヤクザ映画に近いかも。1992年当時とはいえ、7000ドルしかかけてないので当たり前なんですが、ド派手な爆発はないものの、銃撃は結構乱射してくれています。
後に主演をアントニオ・バンデラスに代え、制作費も1000倍に跳ね上がった【デスペラード】とは実は矛盾するため、パラレルとなっています。
ただ、【デスペラード】でわざわざ同じ構図で撮り直したシーンもあるため、【デスペラード】を観る前には観ておいて損はないでしょう。
ちなみにこの作品の主人公、【デスペラード】では助っ人のカンパ役で出ています。
オススメ度(10段階)……★★★★★★
(激しいスプラッタシーンもないので、ギャング系映画の入門にはちょうどいい)
コメント